佐野市では、不育症治療を受けられた方の、治療費の一部を助成しています。
・対象者
婚姻中のご夫婦で、申請の1年以上前から佐野市に住民登録をしている方
市税を滞納していない方
夫婦ともに国民健康保険、社会保険等の医療保険に加入している方
・助成額
【令和7年度の治療分】
保険診療分:支払った治療費の1/2の額、上限10万円
保険診療外:支払った治療費の全額、上限30万円
【令和6年度の治療分】
保険診療分:助成なし
保険診療外:支払った治療費の1/2の額、上限30万円
申請は1年度あたり1回までです。(高額療養費その他の給付を受けられる場合は、優先してうけていただき、その額を控除した額となります)
(注意)100円未満の端数があるときは、切り捨てになります
・申請方法
こども家庭センターに直接申請してください。本人確認が必要となりますので、ご注意ください。
(申請書類一式は事前にお渡しします)
>>詳細はこちら